は朝から子どもを連れて実家へ
前日から(フレンダを)楽しみにしていた子どもは早寝早起きして備えてました笑
奥さんと一緒に家を出て途中で別れ、地元駅へ到着
…が、タクシーが来ない!
まさかのタクシー捕まらずアプリでも配車ができないとのこと
仕方なく子どもと徒歩20分の道を歩きました
途中で子どものリュックを引っ張りながら歩きましたが、それでも頑張って歩いた子ども素晴らしい
目当ての店舗に到着するとゲームセンターのあった2階へ
改装中とのことでフレンダ非稼働だけが怖かったんですが…
やっぱり無い!
戦々恐々としながら子どもに「フレンダ無いかもね…」と告げると子どもは「店員さんに聞いてみよっか」と
その足で店員さんの下へ行き「ポケモンフレンダありますか?」と訪ねると1階にあるとのこと
よかったー!
1階に降りると発見!おめでとう!
無事に1プレー
そうこうしてると父が来て合流
ランドセル売り場が近くにあり、僕から「ランドセル見たらもう一回やってもいいよ」とご提案
ご満悦でランドセル見てくれました笑
茶色がいいとのことで、事前のラベンダー色から変更!いい兆し!
そして、フレンダもう1プレー
で、実家に送ってもらいました
家に上がると数秒で公園へ出発
なぜ家寄ったんでしょう?
公園に着くと子どもはサッカーに夢中に
従兄弟はここのジェットコースターを楽しみにしてたそうなんですが、やってないとのこと
が、諦めきれず妹と一緒に確認したところ、ただの昼休憩だったとのこと
うちの子どもはサッカーを続けたいとのことでお怒りモード
なんとかなんとかなだめて遊園地ゾーンへ
結局テンション上がってパンダの乗り物に乗ってました
パンダを終えたところで妹従兄弟と合流し、従兄弟と二人でワニワニパニック開始
69点を獲得し「やったー!69点だー!」と無邪気に喜んでました、可愛い
本人曰く60点取りたかったとのこと
その後ゴーカートを初めて運転し、撮影させてもらいました
そして、園内の駄菓子屋さんへ
カメレオンラムネを指して子どもが自分と従兄弟二人の分買いたいと
優しさに免じて買ってあげました
が、あげる段になって惜しくなったのか「やっぱりお家で食べたくなっちゃった」と可愛い言い訳
許す
そこからメリーゴーランド→飛行機のやつ→メリーゴーランド
メリーゴーランドは高い馬には怖くて乗れませんでしたが、低い鹿には乗ることに成功!可愛い
飛行機のやつも前回は怖くて乗れませんでしたが、今回は乗れました!すごい
遊園地ゾーンを後にし、サッカーやら爆弾ゲーム
近くでお兄ちゃんたちがラジコンをやっており興味津々
やりたいなら聞いてみたらと唆すと「入れて」と言うことができました
お兄ちゃんたちも快く仲間に入れてくれてラジコンを操縦させてもらいました
ありがたい
車で実家に帰ると従兄弟たちは就寝
そりゃそうですね
子どもはまだ元気で実家でしばらく遊びました
その後、奥さんと合流しくら寿司に行くために出発
ここから波乱万丈でした
少し走ると雨がポツリポツリと
その後、急に大雨強風落雷挙句に雹!!
人生初雹でした
車の中にカンカンカンカン凄まじい音が響きました
高架下で停車している車もいましたが、それはそれでイマイチでは…
雹が終わると隣を大型トラックが駆け抜け、スプラッシュマウンテンのような水しぶき…
なんとかくら寿司に到着すると、車のルーフはボコボコになってました…
長い長い一日でした
コメント