昨日は子供の人生初フライトでした。
子供はよく飛行機を見て「めちゃくちゃ小さい」と口にしていました。
遥か遠くにあるからです。
で、いざ乗ってみるとまず「遅い」「全然出発しない」といつものごとく文句を言っていました笑
離陸時には特に動じることもなく、浮かび上がると嬉しそうに外を見ていました。
その後はじゃがりこを食べて、おにぎりを食べて、ゲームをして優雅なものでした笑
空港到着後、素晴らしいお土産かあったので大人たちが先に買っていると子供はポケモンのぬいぐるみを発見。
「これ買って」と駄々をこねました。
一悶着二悶着あり、プリプリしながら電車に乗り近くのポケモンセンターへ。
ママ、じいじ、ばあばにとっては初めてのポケモンセンターになりました。
そこでジラーチのぬいぐるみを気に入り、もう後は買わないと言われながらお買い上げ(甘い)。
お金はばあばが出してくれました。
そのままジラーチを抱いて下でタクシーを呼ぶ。
が、子供から「ホテルまでタクシーで遠い?」 と聞かれ「ちょっと遠いよ」と返すと「じゃあトイレに行っときたい」と。
正しいんだけど!もうちょっと早く!
トイレが全く見当たらずポケモンセンターのフロアまで折り返し汗
無事タクシーに乗り、ホテルへ。
ホテルは到着時はいい感じに見えました。
子供念願のホテルです。
フロントでボールを借りて草原で遊んだり、砂浜で遊んだりしました。
そして間もなく夕食。
いいお値段しました。
じいじとお風呂に入り、それはそれはぐっすり眠りました。
んで今日、朝7時前から朝食でした。
ご飯を終え、こちらも目当ての水族館へ。
どうぶつの森コラボかわいかったです。
正解はブルーギル。
タナゴを見つけたときは大興奮でした。
そして、またお土産売り場で一悶着。
結局ペンギンを購入。
大事にしてね…。
で、ホテルのプールへ。
これまた長いこと遊びました。
めちゃくちゃ子供が叫んで、楽しそうでした。
また行きたいな。
体力の限界…。
二人で大浴場へ行ったあと、僕は部屋で一眠りさせてもらいました。
が、それでも脚が痛い汗
あまりにもジラーチを可愛がるのでジラーチの映画を見せてみました。
その後、タクシーでご飯屋さんへ。
道中のタクシーでもご飯屋さんでも子供は映画を見続けました。
ご飯はいらない、と。
ラストシーン、マサトとジラーチの別れでなぜか子供号泣。
僕の耳元で「あんこちゃんに会いたい」と。なぜ!?
感受性豊かないい子です。
部屋に戻り、風呂に行き、アニポケを見て、フレンダを見て5分で寝ました笑
おやすみなさい。
明日はカービィカフェだよ!
コメント